日本は8月31日にホームでオーストラリアと、
9月5日(日本時間6日)にアウェーで
サウジアラビアと対戦
日本は、この2試合のうちいずれかに勝利すれば、
ワールドカップの出場が決定するが、
できれば8月31日にホームで決めたい。
http://www.forest-lover.com/entry/2018-final-qualifying-round
それにはオーストラリア戦に勝たなくてはならないが、ここで勝ち点を
おさらいしてみましょう。
・現在首位の日本の勝ち点は17。
・2位サウジアラビア16。
・3位オーストラリア同じく16。
4位以下はすでに脱落が決まっているために、
実質三つ巴の戦いとなっている。
最終的に1、2位はW杯出場権を獲得。3位はプレーオフへと回る。
—————————————————————————————–
8月31日(木曜日)サッカー日本代表オーストラリア戦放送日程
放送予定は、19時から!テレビ朝日系で全国生放送!
キックオフは19時35分から予定
—————————————————————————————–
一見、日本有利に見えるが、オーストラリア戦を落とすと、
結果次第では、一気に3位になる可能性もあり油断はできない。
この3チームの試合相手の日程を見ると、
・日本がホームのオーストラリア戦の後、アウェーのサウジアラビア戦。
・オーストラリアは日本戦の後、ホームでタイ戦。
・サウジアラビアはアウェーでUAE戦のあとは、ホームで日本戦という具合だ。
サッカーライターの杉山茂樹氏と浅田真樹氏は
最大のポイントはオーストラリアの出方だという。
「オーストラリアが引き分けを狙ってくれたほうが日本は楽だと思う」
「『ちょっと様子見よう』的な戦術なら、今の日本にはやりやすい相手。」
「オーストラリアにはまともに勝ったことがない」
「どう見ても3チームは実際、横並びでしょう。」
「勝ち点1のリードは、ほとんど意味がない」
「日本はとにかく1勝しなきゃいけない。」
「2試合とも引き分けたらアウトの可能性が一番高い。」
オーストラリアがどんなシナリオを描いてくるのか?
ポイントは、日本がイラクに引き分けたことが大きかったという。
これは、オーストラリア側から見ると、日本戦は引き分けで良し、ということがいえる。
もしあの試合で、イラクに日本が勝っていたら、
オーストラリアは日本に勝たないいけない状況に置かれたが、
今の状況だと日本と引き分けても、最後、タイに勝てばよいから、
オーストラリアには余裕がある。
あとは日本とサウジがつぶし合いするのを見ていればよいからね。
現状オーストラリアは引き分けでよしとする可能性もある。
果たしてどんな戦術で臨んでくるのか注目です。
——————————————————-
サッカーワールドカップ最終予選 オーストラリア戦 予想
