韓国焼酎 売上急落 日韓関係の悪化が影響

韓国の焼酎の日本での売上が急落しているといいます。
これは中国メディアが
「日本で焼酎を販売するJINRO(眞露)の販売が上半期に急に下落した」事を取り上げて、「日韓関係の悪化が経済に波及か」と報じたことでした。

それはやはり、徴用工問題や自衛隊機へのレーダー照射問題が大きく
影響していると思われます。
連日、韓国関連のニュースは慰安婦問題に始まり、徴用工問題や
自衛隊機へのレーダー照射問題と我々日本人にとっては、
気分を逆なでする事実ばかりですよね。

過去にはサッカーの試合で韓国が勝利し、
観客が「独島は韓国のものだ」旗を選手に渡し、
その選手が場内を1周した事件がありまいた。

政治とスポーツは別、ということでその選手は、
厳しい処分を受けました。政府間のいざこざがさまざまな形で
影響を与えるのもなのですね。

■日本の一般消費者が一番迷惑する

JINRO(眞露)やマッコリ―は韓国からの入ってきたもの。
これが値上げされる、あるいは飲めなくなると思うと残念でなりません。

韓国産の海苔もおいしいので、
値上げされるかあるいは、輸入禁止されると思うと残念ですね。

徴用工問題で韓国の原告団は、
韓国メディアも「経済悪化の始まりに過ぎない」と報じていますが、
それならそんなことするなよ!といいたいですよね。

ついに差し押さえた新日鉄住金や三菱重工業など日本企業の
資産売却申請まで行ったと伝えられています。
実際に売却され現金化されれば、日本政府がさらなる報復に出る
と報じられています。

実際に日本政府が
「日本企業に実害が出れば対抗措置に踏み切らざるを得ない」と
コメントを出している通り日韓双方の経済に悪影響が
出ることになることは間違いありません。

日本サイドから見ると、韓国はいい加減に非を認めたらどうだ」と
言いたくなるのですが、
なにか思惑でもあるのかな?と思ってしまいます。

コメント